外でランチをした時、お口の中をスッキリしてくれるモノ、
それはミンティアです。
ただパッケージがちょっとうるさい・・
そんなミンティアをスタイリッシュにしてくれるレザーのミンティアケースを紹介します!
① おすすめミンティアケース
僕がおすすめするミンティアケースはエスペラントのモノです。
色もブルーやレッドなど8色展開しているので、自分に合わせて選べます。
イタリアンレザーなので大人っぽくてスタイリッシュです。
このアイテムはロゴなどが目立たないので、悪目立ちしないとこがオススメポイントです!
またレザー素材なので、経年変化で徐々に馴染んでくれます!
② ミンティアケース3つのメリット
ミンティアケースを導入するメリットは以下の3つです。
- 持ち物がスタイリッシュになる
- 取り付けが簡単
- コミュニケーションのネタになる
1. 持ち物がスタイリッシュになる
レザーのミンティアケースと他の持ち物を合わせたら、
スタイリッシュに決まります。
ミンティアケースが他のアイテムに馴染んでいますね。
ケースがない場合はバランスが崩壊します笑
ミンティアがやけに目立っていて、スタイリッシュに決まらなくなります。
持ち物のスタイリッシュさのために、約¥2000を使うのは決して高くないと思います。
2. 取り付けが簡単
「目立たせないためなら、パッケージのシール剥がすだけでいいんじゃない?」
と思ったのでシールはがしてみました!
はい、残念でした笑
このシール跡を頑張ってはがして・・っていうのは時間が勿体ないです。
ミンティアケースの場合はミンティアにかぶせるだけで終了です。
この手軽さ、つまり「すぐにスタイリッシュ化できる」というのがミンティアケースのメリットです。
3. コミュニケーションのネタになる
「ミンティアいる?」
友達とごはん食べた後の定番コミュニケーションですね笑
その時に、
って渡すよりも、
って渡したほうがカッコ良くないですか!?笑
上の例だと熱い男アピールできるかもしれませんが・・笑
下のミンティアケースの方がオシャレで大人っぽいです!
このように渡すことで、
「それミンティア?ケースオシャレだね!」みたいなコミュニケーションが生まれます。
ミンティアケースは食後の楽しい会話に一役買ってくれます!
④ まとめ
ミンティアケース一つで持ち物の洗練感が大きく変わります。
小さいところだからいいや~って思うより、
取り入れてみた方が持ち物ブラッシュアップされてテンション上がりますよ!笑